犬飼ターボさん2 【セラピスト&サイキック?】
実はわたくし
こういうセミナーなるものへの参加はほぼ初めて。
何よりもまず
人の大勢いるところが苦手!(←こりゃ致命的)
しかも大抵のセミナーの値段と大まかな内容を見ると
私にとっての費用対効果はそれほどナイ気がして…。
(↑もちろんこれは人それぞれです)
例え、いいなぁ~と想うセミナーがあっても
開催地は大抵が東京だし(←ごめんね関西人だから)
セミナーの良さを知らない私は
距離とえじそんを実家に預ける手間の面倒くささに勝てず…。
(↑コレも結構大変)
たまにみつける大阪開催のセミナーは
ナゼか心動かず(←単なるワガママかい?)
そんな私の中の難関(?)をクリアーした
犬飼ターボ『さん『オレンジレッスン』出版記念セミナー。
もちろん『子連れOK,シングルマザーは1000円』
がかなり魅力であったのは確かだけど(←やっぱ関西人だから♪)
それ以上に
本田晃一さんが書かれた本の紹介文にググッと魅かれたし
本の題名でもありストーリーの鍵でもある『オレンジセミナー』の
講師のモデルが本田晃一さんらしい…というのが期待感を高める…
実際に本を読んでみても
「ホントにこんなセミナーがあったら受けてみたいな~。」
なんて想えてきて…
作者である犬飼ターボさんと会えることに
ますます期待感が膨らむ…
というわけで
セミナー初参加をキメた当日。
仕事をそそくさと切り上げ
えじそんは学童から早帰り(←子連れOKだモン)
夕方前には二人お風呂へ入り身を清め(←帰ったらスグ寝れる!)
カバンにはえじそんの非常食“甘栗”を(皮を剥いたヤツ)。
「さぁ、いざ~っ!」と出かける直前
えじそんが散らかしたオモチャを片付けるのに手間取り
10分遅刻で会場到着。(←スンマセン…)
女性と子供のワイワイした雰囲気かなぁと思いきや
ビジネスマン風の男性が目立つ落ち着いた雰囲気。
(↑平日夕方だしね)
「ちょっと緊張するな~」とか想いながら
深く考えず目に付いた席へ。
『セミナーのよさは人との出会いにあるのよ』
と知人から聞かされていた私。
理屈で席を選ばないほうがよいかな~と(←直感だね)
運良くその数分後に
周りの人との自己紹介タイムが始まりました。
挨拶をしようとスグ後ろを振り向くと
ソコには…
偶然にもつい先日
知人の紹介で伺ったデトックスサロン Be LOHASの方が座っておられました!
私がサロンに忘れ物などしてきたため
後々もお世話になった方でありマス…
いや、まさに…
シンクロだぁぁ~!(←直感大当たり~♪)
しかも隣の別の女性は
私のやってる自分探しセラピーに
「どうやったら観てもらえるんですか~」と(嬉)
おかげでセミナー終了後
近々知人とやるミニミニイベントにお誘いすることができました。
(↑ご友人の方も誘って来て下さるとか)
犬飼ターボさんに感謝、感謝♪
*** *** ***
さてさて
ようやく“生”で拝見した犬飼ターボさんですが…
想像以上に優しく
フンワ~リとした雰囲気の
素敵なジェントルマンでした♪
犬飼ターボさんのHPには
ご自身の声でレッスンの説明をされるコーナーがあり
「優しい波動で話す人だな~」とは想っていたのですが。
バリバリ仕事人時代のコトも書かれてたため
もっとガンガンやり手なエネルギーの方をイメージしてました。
事業で大成功され
今はセミリタイア?して豊かに暮らしてる方なのに
「成功してるぜ~!」って雰囲気もなく…
セミナー当日までの不安な気持ちとか
ご自分の性格的などを率直に語られていて
なんか…
“頑張らなくていいんだよ~”
って言葉を(←頑張ってたから言えるのね)
雰囲気で語っているヒトでした(←コレって結構難しいヨ)
営業をやってた頃は過労で倒れ入院するなど
かなり頑張り体質だった私(←今はだいぶマシかな)
セミナーの最後に流れたスライドの
犬飼さん自身も頑張っていた頃を振る
“ありのままで、幸せに成功していいンだよ”
的なメッセージ。
じいいい~んと、
きちゃいましたね~♪(涙)
一生懸命生きてきた人だから書ける
そんな言葉だな~と
シミジミ感動しちゃいました。
途中、本の中にも出てきていたイメージワークがあり
過去に退行催眠などもお勉強してきた私にも
今までで一番入りやすい導入&イメージワークでした!
えじそんも到着したての時は
ガサガサゴソゴソ落ち着かない様子で
ずいぶん前の方の席にして
周りに迷惑かけてるかな~なんて心配もしたけど…
タイミングよく
えじそんが非常食の甘栗を完食した後にイメージワークが始まり
犬飼ターボさんの優しい誘導に釣られたのか
気がついたらえじそん
しっかり熟睡してました~(笑)(←お腹も心も満足ね♪)
おまけにいびきもかいてたし(←こっちのがウルサかったかな~)
なんたって犬飼ターボさんの
優しい声と語り口調が素晴しい!!!
すばらしい偶然?
いや必然の出会いにも恵まれたし。
帰り道は会場近くのコンビニで
ホットミルクティーとホットカルピスを買い
「なんか気持ちよかったね~」と二人
見も心も温まって家路につきました。
なんか犬飼ターボ さん
いいな~♪
それにセミナーって…
クセになるかも!?
こういうセミナーなるものへの参加はほぼ初めて。
何よりもまず
人の大勢いるところが苦手!(←こりゃ致命的)
しかも大抵のセミナーの値段と大まかな内容を見ると
私にとっての費用対効果はそれほどナイ気がして…。
(↑もちろんこれは人それぞれです)
例え、いいなぁ~と想うセミナーがあっても
開催地は大抵が東京だし(←ごめんね関西人だから)
セミナーの良さを知らない私は
距離とえじそんを実家に預ける手間の面倒くささに勝てず…。
(↑コレも結構大変)
たまにみつける大阪開催のセミナーは
ナゼか心動かず(←単なるワガママかい?)
そんな私の中の難関(?)をクリアーした
犬飼ターボ『さん『オレンジレッスン』出版記念セミナー。
もちろん『子連れOK,シングルマザーは1000円』
がかなり魅力であったのは確かだけど(←やっぱ関西人だから♪)
それ以上に
本田晃一さんが書かれた本の紹介文にググッと魅かれたし
本の題名でもありストーリーの鍵でもある『オレンジセミナー』の
講師のモデルが本田晃一さんらしい…というのが期待感を高める…
実際に本を読んでみても
「ホントにこんなセミナーがあったら受けてみたいな~。」
なんて想えてきて…
作者である犬飼ターボさんと会えることに
ますます期待感が膨らむ…
というわけで
セミナー初参加をキメた当日。
仕事をそそくさと切り上げ
えじそんは学童から早帰り(←子連れOKだモン)
夕方前には二人お風呂へ入り身を清め(←帰ったらスグ寝れる!)
カバンにはえじそんの非常食“甘栗”を(皮を剥いたヤツ)。
「さぁ、いざ~っ!」と出かける直前
えじそんが散らかしたオモチャを片付けるのに手間取り
10分遅刻で会場到着。(←スンマセン…)
女性と子供のワイワイした雰囲気かなぁと思いきや
ビジネスマン風の男性が目立つ落ち着いた雰囲気。
(↑平日夕方だしね)
「ちょっと緊張するな~」とか想いながら
深く考えず目に付いた席へ。
『セミナーのよさは人との出会いにあるのよ』
と知人から聞かされていた私。
理屈で席を選ばないほうがよいかな~と(←直感だね)
運良くその数分後に
周りの人との自己紹介タイムが始まりました。
挨拶をしようとスグ後ろを振り向くと
ソコには…
偶然にもつい先日
知人の紹介で伺ったデトックスサロン Be LOHASの方が座っておられました!
私がサロンに忘れ物などしてきたため
後々もお世話になった方でありマス…
いや、まさに…
シンクロだぁぁ~!(←直感大当たり~♪)
しかも隣の別の女性は
私のやってる自分探しセラピーに
「どうやったら観てもらえるんですか~」と(嬉)
おかげでセミナー終了後
近々知人とやるミニミニイベントにお誘いすることができました。
(↑ご友人の方も誘って来て下さるとか)
犬飼ターボさんに感謝、感謝♪
*** *** ***
さてさて
ようやく“生”で拝見した犬飼ターボさんですが…
想像以上に優しく
フンワ~リとした雰囲気の
素敵なジェントルマンでした♪
犬飼ターボさんのHPには
ご自身の声でレッスンの説明をされるコーナーがあり
「優しい波動で話す人だな~」とは想っていたのですが。
バリバリ仕事人時代のコトも書かれてたため
もっとガンガンやり手なエネルギーの方をイメージしてました。
事業で大成功され
今はセミリタイア?して豊かに暮らしてる方なのに
「成功してるぜ~!」って雰囲気もなく…
セミナー当日までの不安な気持ちとか
ご自分の性格的などを率直に語られていて
なんか…
“頑張らなくていいんだよ~”
って言葉を(←頑張ってたから言えるのね)
雰囲気で語っているヒトでした(←コレって結構難しいヨ)
営業をやってた頃は過労で倒れ入院するなど
かなり頑張り体質だった私(←今はだいぶマシかな)
セミナーの最後に流れたスライドの
犬飼さん自身も頑張っていた頃を振る
“ありのままで、幸せに成功していいンだよ”
的なメッセージ。
じいいい~んと、
きちゃいましたね~♪(涙)
一生懸命生きてきた人だから書ける
そんな言葉だな~と
シミジミ感動しちゃいました。
途中、本の中にも出てきていたイメージワークがあり
過去に退行催眠などもお勉強してきた私にも
今までで一番入りやすい導入&イメージワークでした!
えじそんも到着したての時は
ガサガサゴソゴソ落ち着かない様子で
ずいぶん前の方の席にして
周りに迷惑かけてるかな~なんて心配もしたけど…
タイミングよく
えじそんが非常食の甘栗を完食した後にイメージワークが始まり
犬飼ターボさんの優しい誘導に釣られたのか
気がついたらえじそん
しっかり熟睡してました~(笑)(←お腹も心も満足ね♪)
おまけにいびきもかいてたし(←こっちのがウルサかったかな~)
なんたって犬飼ターボさんの
優しい声と語り口調が素晴しい!!!
すばらしい偶然?
いや必然の出会いにも恵まれたし。
帰り道は会場近くのコンビニで
ホットミルクティーとホットカルピスを買い
「なんか気持ちよかったね~」と二人
見も心も温まって家路につきました。
なんか
いいな~♪
それにセミナーって…
クセになるかも!?
スポンサーサイト
コメントの投稿