スピリチュアルの師たち
先日のブログに、たまきの尊敬するヒーラーのお一人
ジーニーさんからコメントをもらい
昨日から改めてこの数ヶ月の自分を振返っていた。
確かに、今までと比べれば新しいスタートはかなり好調。
失敗の数だけは誰にも負けないたまきも
ようやく過去の経験を活かすことを覚えたか…も。
(↑遅すぎるという説もアリ)
でもそれ以上に、ホントにこれはお世辞抜きで
勤める前にジーニーさんとホウホウ先生のセッションを受けられた幸運と
お二人のブログで日々教えられている数々が
たまきをかなり助けてくれている。
今までのたまきなら
しばらく寝込んでは仕事するパターンを
もっと頻繁にやっているハズだから。(例えば3日おきとか)
ジーニーさんとホウホウ先生から伝授された色んなノウハウ&アドバイスは
どれだけたまきの日常に活かされていることだろう。
耳障りのいいアドバイス・使えそうなノウハウ・聞けば納得するだけ言葉は
世間に五万とある。
けれど、受け取る側へ実際にそれをやらせ
もちろんそれなりの効果もでて
さらにその後も長く役立てられるものを提供してくれるプロは
世間にどれだけいるのか。
世界中には、たまきの知らないこの分野の素晴らしいプロ達が
それはもう沢山いらっしゃるハズ。
そしてこのお二人は、まぎれもなくその中に入っている…
ハズだとたまきは思っている。
とはいえ、どんな名医も人の性格までは変えられない。
自分のクセを知り、うまく乗りこなしていくのはやはり自分。
新しい環境に入り3ヶ月間
ひどく体調を崩し早退したのはわずか1日。
熱を出し寝込んだのはその後2日間のみ(←しかも運良く休日だった)。
あとは、休みの日になかなか気の張りが抜けず頭痛が起きたり
逆にクタ~と眠りっぱなしでベットから起き上がれないくらい。
いや~たまきも丈夫になったものダ。
と、ホントに感心していたつもりだったのに…
ジーニーさんのコメントで
この仕事における身を守る大切さ、に改めて気づかせてもらう。
たまきはホントまだまだダ(←当たり前だけど)。
3日おきに寝込んでいた頃が基準なので
比べる基準が低く過ぎたのもあるけど
もう元気だ大丈夫と、思い込もうとしていたたまき。
なんだかジーニーさんに、足元を見透かされた気分(苦笑)
改めて、恐るべし!?ヒーラーという人。
やり過ぎ、スピードの出し過ぎ、エネルギーの無駄使いは
たまきの生来のクセだもの。
このクセをもっと良い方向に使うよう
これからはもっと気をつけていこう。
そして自分をもっと楽しく幸せにしていこう。
そして人の幸せもお手伝いできるたまきに成長していこう。
そんなことをシミジミ思う梅雨夜でありました。
まずはもうちっと健康レベルを上げるところから…
そうそう、そんなたまきの毎日を支えてくれるもう一つのものが…
あったのだけど眠いのでまた後日書きます。
ジーニーさんからコメントをもらい
昨日から改めてこの数ヶ月の自分を振返っていた。
確かに、今までと比べれば新しいスタートはかなり好調。
失敗の数だけは誰にも負けないたまきも
ようやく過去の経験を活かすことを覚えたか…も。
(↑遅すぎるという説もアリ)
でもそれ以上に、ホントにこれはお世辞抜きで
勤める前にジーニーさんとホウホウ先生のセッションを受けられた幸運と
お二人のブログで日々教えられている数々が
たまきをかなり助けてくれている。
今までのたまきなら
しばらく寝込んでは仕事するパターンを
もっと頻繁にやっているハズだから。(例えば3日おきとか)
ジーニーさんとホウホウ先生から伝授された色んなノウハウ&アドバイスは
どれだけたまきの日常に活かされていることだろう。
耳障りのいいアドバイス・使えそうなノウハウ・聞けば納得するだけ言葉は
世間に五万とある。
けれど、受け取る側へ実際にそれをやらせ
もちろんそれなりの効果もでて
さらにその後も長く役立てられるものを提供してくれるプロは
世間にどれだけいるのか。
世界中には、たまきの知らないこの分野の素晴らしいプロ達が
それはもう沢山いらっしゃるハズ。
そしてこのお二人は、まぎれもなくその中に入っている…
ハズだとたまきは思っている。
とはいえ、どんな名医も人の性格までは変えられない。
自分のクセを知り、うまく乗りこなしていくのはやはり自分。
新しい環境に入り3ヶ月間
ひどく体調を崩し早退したのはわずか1日。
熱を出し寝込んだのはその後2日間のみ(←しかも運良く休日だった)。
あとは、休みの日になかなか気の張りが抜けず頭痛が起きたり
逆にクタ~と眠りっぱなしでベットから起き上がれないくらい。
いや~たまきも丈夫になったものダ。
と、ホントに感心していたつもりだったのに…
ジーニーさんのコメントで
この仕事における身を守る大切さ、に改めて気づかせてもらう。
たまきはホントまだまだダ(←当たり前だけど)。
3日おきに寝込んでいた頃が基準なので
比べる基準が低く過ぎたのもあるけど
もう元気だ大丈夫と、思い込もうとしていたたまき。
なんだかジーニーさんに、足元を見透かされた気分(苦笑)
改めて、恐るべし!?ヒーラーという人。
やり過ぎ、スピードの出し過ぎ、エネルギーの無駄使いは
たまきの生来のクセだもの。
このクセをもっと良い方向に使うよう
これからはもっと気をつけていこう。
そして自分をもっと楽しく幸せにしていこう。
そして人の幸せもお手伝いできるたまきに成長していこう。
そんなことをシミジミ思う梅雨夜でありました。
まずはもうちっと健康レベルを上げるところから…
そうそう、そんなたまきの毎日を支えてくれるもう一つのものが…
あったのだけど眠いのでまた後日書きます。
スポンサーサイト
コメントの投稿